会社案内COMPANY

  1. TOP
  2. 会社案内

I&Iグループについて

クルマを通して
すべてのお客様に感動を。
クルマを超えて福島を幸せに。

社長からのメッセージ

 グループエンブレムにSINCE1926とありますようにI&Iグループは私の曽祖父が、関東大震災を契機として、自動車の時代が到来したことに呼応し、大正から昭和に入ると同時に、三代目となっていたそれまでの家業を止め、バス、タクシー事業に乗りだしたことが、福島県で自動車関連事業グループを形成する始めでした。
 祖父の代にトヨタ2番目の販売チャネル「トヨペット店」を経営することになり、昭和37年に販売店年間表彰の副賞で、米国自動車業界視察の機会を得ました。この時、レンタカー事業の隆盛を目の当たりにして、「第ーレンタカー」を起こしたのがグループのレンタカー事業のルーツです。レンタカーは広域に連携する仲間がいなければ困難な事業ですが、数年してトヨタ自動車がフランチャイズ事業として、トヨタレンタリース店を全国展開しました。この時フランチャイジーとなったのが弊社です。
 数年前から、自動車は「100年に1度の大変革期」と言われております。CASEやMaaSといった言葉が出てまいりましたが、シェアやモビリテイーという概念は自動運転や電動化と相俟って、これまでのレンタカーやリースを大きく進化発展させるものと思います。お客様のクルマのご利用の仕方に、大いに自由度が増す進化だと考えて、鋭意取り組んでまいります。どうかよろしくお願いいたします。

(株)トヨタレンタリース新福島
代表取締役社長
佐藤 藍子

会社概要

【I&Iグループ】×【トヨタ】をバッグボーンにカーリース& レンタカー事業を展開

 トヨタのクルマやサービスを初めて利用する方も大勢ご来店されるトヨタレンタリース各社は、いわばお客様とトヨタが出会うきっかけの場所。トヨタ自動車が提供するブランドやノウハウ、システムと、それぞれの地域に根ざしたトヨタレンタリース店が培った提案力を組み合わせることで、お客様とトヨタが長いお付き合いをしていただけるような関係を作りたいのです。
 所有から「利用・活用」へ。必要に応じてクルマをもっと便利に使っていただく。トヨタレンタリースは、お客様に寄り添い、様々なニーズにお応えす ることで未来のモビリティライフをサポートしていく。そんな存在、トータ ルモビリティパートナーでありたいと願っています。是非、仲間に加わって下さい。

■設立
1970年3月
■資本金
1,000万円
■代表者
代表取締役 佐藤 藍子
■本社所在地
福島県郡山市方八町2丁目13-15
■拠点数
県内13ヶ所
■従業員
123名

沿  革

昭和45年3月 株式会社トヨタレンタリース第一福島として会社設立
郡山、会津、いわきに拠点を置く
昭和54年11月 社名を株式会社トヨタレンタリース新福島と改称
昭和61年12月 「白河営業所」開設 所在地:白河市立石22-1
平成元年1月 「郡山営業所」改築 1階建て事務所から2階建て事務所となる
所在地:郡山市中町1-16
平成2年9月 「須賀川営業所」開設 所在地:須賀川市西川町89-2
平成5年3月 「福島空港営業所」開設 福島空港開港に伴い、空港到着ロビーカウンターに開設
所在地:石川郡玉川村 福島空港ビル内
平成7年6月 「本内営業所」開設 フリーテリトリー第一号店として、
福島トヨペットふくしま本内店敷地内に開設 所在地:福島市本内字南町裏26-3
平成8年5月 「会津中央営業所」開設 会津地区2つ目の店舗として開設
所在地:会津若松市中央3-156
平成9年10月 「安積営業所」開設 郡山地区2つ目の店舗として、ビッグパレット前に開設
所在地:郡山市安積町荒井字方八丁33
平成10年8月 白河営業所の増築工事
平成12年4月 「郡山駅東口店」開設 郡山地区3つ目の店舗として開設。これに伴い、
郡山営業所2階の本社機能を郡山駅東口店2階に移動
所在地:郡山市方八町2丁目13番15号
※この店舗開設を期に店舗名を「営業所」から「店」へ全店舗改称
平成13年8月 「喜多方店」開設 所在地:喜多方市字町田下8227-6
平成14年7月 「泉駅前店」開設 いわき地区2つ目の店舗として、常磐線泉駅前に開設
所在地:いわき市泉町2-8-2
平成15年5月 道路拡張工事に伴い、会津店を東栄町より館馬町に移転
所在地:会津若松市館馬町2-16
平成16年11月 「新白河駅前店」開設 白河地区2つ目の店舗として開設 所在地:白河市新白河3-1
「福島駅西口店店」開設(本内店を移転) 所在地:福島市太田町13-79
平成19年10月 会津中央店の名称を「会津若松駅東店」と改称
平成20年3月 安積店を廃止
平成20年10月 白河店を廃止、新白河駅前店へ統合
平成20年11月 「南相馬店」開設 相双地区に初の店舗(サテライト店)として開設
所在地:南相馬市原町区北原字東原21-1
福島駅西口店の名称を「福島駅新幹線口店」と改称
平成21年3月 新白河駅前店の名称を「新白河駅新幹線口店」と改称
平成22年3月 福島駅新幹線口店の内装リフレッシュ
平成23年3月 南相馬店を廃止(東日本大震災に伴う廃止)
令和3年6月 「チョクノリステーション」開設 福島・郡山・白河
令和3年11月 「チョクノリステーション」増設 いわき
令和3年12月 いわき駅前複合再開発プロジェクトに伴い、いわき駅前店をいわき駅正面へ移転し仮店舗営業開始
令和4年3月 「チョクノリステーション」増設 会津
「会津若松駅東店」を会津若松駅構内へ移転し「会津若松駅店」に名称変更、
同時駅レンタカー運営を受託
令和4年10月 「チョクノリステーション」開設 福島空港
いわき駅前店にて駅レンタカー業務を開始
令和5年2月 「トヨタレンタカーチョクノリ!」 と「TOYOTA SHARE」が統合
「TOYOTA SHARE」に名称変更
令和6年12月 いわき複合再開発プロジェクト「並木の杜シティ」が誕生しいわき駅前店が「MID TOWER IWAKI」でリニューアルオープン
所在地:いわき市平並木の杜1番
令和7年4月 代表取締役会長へ佐藤修朗就任、代表取締役社長へ佐藤藍子就任

事業紹介

レンタカー

「乗りたい時に乗りたいクルマ!」をキャッチフレーズとして、お客様のご要望にあった、あらゆるシーンでトヨタ車をご提供しています。

カーリース

主に法人のお客様を対象に、カーリースをしています。自動車産業の中でもカーリースは、企業の営業車のみならず、福祉車両や配送車両など様々なシーンで必要とされています。

自動車保険

取り扱い保険会社
三井住友海上火災保険株式会社
東京海上日動火災保険株式会社
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
損害保険ジャパン株式会社

I&Iグループ各社

  • I&Iグループ
  • 福島トヨペット株式会社
  • ネッツトヨタノヴェルふくしま株式会社
  • ダイハツ福島株式会社
  • フォルクスワーゲン郡山インター
  • レクサス郡山
  • 株式会社ジェームス福島
  • 第一モーター株式会社